(
深見東州先生は、
世界中に愛をワールドメイトのリーダーです。また、
半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしていらっしゃいます。)
守護霊メッセージ(5)
それでは、守護霊にいろいろと教えてもらって、また、大きく働いていただこうとしたら、どうしたらいいのでしょうか?
生活の中で守護霊様をどのように活用したらいいんでしょうか?
守護霊様との交流・交信の方法ってあるのかしら?
そこで、整理して考えてみることにします。
まず、自分から守護霊様に何か発信したい時はどうしたらいいでしょうか?
自分の口と心で発信するわけなんですけど、最も大切なのは、「具体的に声に出して言う」というのが一番大事な点なんですね。声に出して、具体的に語りかけるのがいいみたいです。言霊として口に出して言えば、より明確になるようです。
そして、ここ一番というような重大な相談事をお願いする時は、朝晩きちんと威儀を正して、心身共に新たにして、姿勢よく座って(畳なら、正座をして)、言葉丁寧に申し上げるのが良いみたいですね。
要するに、神前ではない場所で、姿勢を正し礼儀正しく、守護霊に祈りを捧げるわけです。
これで、守護霊様が私達の望みを聞き届けてくれるのは間違いありません。
ここで一つ確認しておきたいのは、霊界の法則の中の一つですね。
即ち、「霊力とは確信力に比例する」という法則です。
ですから、「霊的な存在が及ぼす影響」について言うと、そうした霊的な存在のことを「強く受け入れれば受け入れるほど、霊的な存在からの影響力も強くなる」ということになります。
ですから、守護霊についても、「強く確信するほど、守護霊からの働きかけも強く具体化する」ことになるわけです。
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
tag : 世界中に愛を ワールドメイト 深見東州 半田晴久
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)