ワールドメイトとは、
深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、
深見東州先生は
半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしていらっしゃいます。
今回、九頭龍大神様の新たなお働きについて、とっても重要なことがわかりましたね。
この日本国を守って下さって、また、人々のことを救って下さるために大いに働いて下さる九頭龍大神様ですが、今回の新たな進化で、さらにその功徳が大きく広がることになりました。
どんなふうにお祈りすればいいのか、その内容を早く知りたいものです。
龍神さんに対しては、普段神仏に祈る時とは少し異なる方法があるわけで、
ワールドメイトの皆さんは良くご存じのはずですのでここでは省略いたしますが、新しい祈り方でお祈りする時にはやはり「決め手」がとても大切になってきますね。こればかりは
深見東州先生に教えていただくしかありません。その機会が設けられるのを一日千秋(いちにちせんしゅう)の思いで待つことになりそうです。
ところで、皆さん九頭龍大神様に日頃からお祈りしていらっしゃいますか。
支部とかエリア本部で三人以上が集まってやるあの方法は、一人でやろうとしても忙しい時にはちょっと難しいですよね。
でも、深見先生がお話ししておられたお話しの中に、もっと簡便な方法があったと思います。あるお友達(もちろん
ワールドメイトの会員)は、時間が取れる時には、一日に一回、ご主人のことをその「簡便な」やり方で祈ってあげるのだそうです。ご主人が大切な会議に参加する時、あるいは役員との話し合いに出席する時、取引先のご重役の皆さんを接待する時、そんな時にお祈りすることが多いっておっしゃていましたね。それに、お子さんの試験の時なんかにも祈ってあげるそうです。
そうすると、ご主人もお子さんも本当に機嫌良く帰ってくることが多いということなのです。つまりは、いろいろと「いい結果」を出して帰宅するということみたいですね。
それで家族でその日にあったことを話したりしてものすごく盛り上がるのだそうです。
どんな方法なのか、私もその人から話しを聞いて確認したのですが、確かに深見先生がこのお祈りのやり方についてお話ししておられたビデオを見ていました。
正しく努力をしている人に対して正しくお祈りしてあげることが、とっても心強いバックアップになっているみたいですよ。
次の記事を読む→
ここをクリック↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

ブログランキング
スポンサーサイト
tag : ワールドメイト 深見東州 半田晴久
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)