ワールドメイトとは、
深見東州先生をリーダーとするグループです。また、
深見東州先生は
半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしていらっしゃいます。
理解して、納得して、確信した上で祈ると霊力がだんぜん違うんですね。
これが霊界の法則の一つで、確信力=霊力ですから何をするにせよ事前にきちんと理解して納得しておくことはとても大切です。
今年の
先祖供養でも、
深見東州先生のメルマガで説明していただいた内容をよく読んで、よくよく納得して「御先祖に喜んでいただきたい」と思って散々祈って申し込みしました。それで、鹿嶋での灯籠流しが始まる前にも、やっぱりずいぶんお祈りして待っていたんですが、実際に灯籠流しが始まると、やっぱり涙が止めどなく流れてしまってどうしようもなくなりました。毎年こうなるんですが、今年も胸の奥で「嬉しい~嬉しい~嬉しい~」と本当に感じてしまいました。御先祖大喜び!といったところでしょうか。
直系の御先祖様にも傍系の御先祖様にも喜んでいただけたのではないかと思います。
それから、この
先祖供養が終わってからは、「なんとなく」という感じが強くなったような気がします。「なんとなくこうしたほうがいい気がする」という感じですね。
明るく楽しく前向きで積極的で発展的な思いつきでないものは、おおむね良くない霊がもたらしていることが多いので、とにかく明るい思いつきだけを信用するようにしているんですが、「なんとなく○○することで~なふうに良くなる」っていう思いつきが増えたかもしれません。
御先祖の
守護だったら嬉しいナーなんて勝手に思っています。
(続く)
次の記事を読む→
ここをクリック↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします
ブログランキング
スポンサーサイト
tag : ワールドメイト 深見東州 半田晴久 先祖供養 守護
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)